われに還る熊野
The Reflexive Kumano

時間を切り売りして得たマネーの力で、物事を手に入れる都会のライフスタイルを捨て、
「自給」を基本に「信頼」と「互恵」に基づく生活へと転換することで、等身大の自分を取り戻したいと考え
私たちは東京や大阪から紀伊半島の奥深く、世界遺産の地 熊野へと移り住みました。
地場産品を加工する作業所を運営し、自らも畑を耕しながら
日常の暮らしの中で感じたこと、熊野の四季折々の姿を記します。

| ショップに戻る | お勧め | エントリー | コメント | トラックバック | カテゴリー | アーカイブ | リンク | プロフィール | カレンダー |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | - | - | posted by スポンサードリンク
世界遺産劇場リポート。
チケット


熊野本宮大社旧社地 大斎原で開催された世界遺産劇場のひとつ、
日本最高峰の和太鼓奏者、林 英哲氏のコンサートに行ってきました!

演奏中は写真なんて撮れる雰囲気ではないぐらい
会場はみんな真剣に魅入ってました。



恥ずかしながら、林 英哲氏のお名前ぐらいは聞いたことがあったものの、
正直、どれぐらいすごい方なのか想像もついていませんでした。

観たかったのは、オープニングとフィナーレを共に演奏される「熊野鬼城太鼓」

こちらには熊野の国ドリンク熊野梅に使われる、しそ・うめの生産者で‘梅酒の山ちゃん’さんがいらっしゃいます。

これは行くしかない!


歓迎太鼓では本宮奥熊野太鼓さんの次に演奏されて、その迫力に会場からは
「もうオープニングだけでも十分満足なくらいやねぇ拍手
の声。オープニングでアンコールするわけにもいかず、皆、どうしたものか、という感じで拍手を送り続けていました。


もちろん林 英哲氏の演奏もすばらしかったです。
実は英哲氏はその日、肩を脱臼されていたそうです。それを感じさせない演奏。さすがプロ!

「英哲風雲の会」との太鼓、土井啓輔氏の尺八、麿 赤兒氏と「大駱駝艦」の舞踏との共演は、和太鼓を聴かせるだけでなく、ステージ全体を使ったパフォーマンスと視覚的にも楽しめる構成になっていて、やはり偉大なアーティストなんだなぁと感動致しました。



ステージ        ステージは大斎原の木漏れ日の中、祠の前に。


        「人間は自然の中で生かされているということを感じてください。」
         という、本宮大社宮司さんのお言葉が心に響きます。



太鼓        ステージ裏。いろんな種類の数々の太鼓。
        これをドラムセットのように組んで、林 英哲氏が一人で演奏。
        陶器の壺まで楽器です。向こう側に祠が。



会場        大斎原の空気に包まれる特設の会場。座席は800席弱。



堤防        コンサート終了後は、熊野川の堤防を歩いて帰ります。
        秋の夕暮れらしい、いい雰囲気です。
        この田んぼのもち米が釜餅になるのですよ。



川原        川原が駐車場でした。昔はきっと川の底だったんだろうなぁ。



ちょっと贅沢かな、とも思いましたが、本当に行って良かったです。
演奏のすばらしさのほかにも、大斎原のあの独特の雰囲気に包まれて、
新しい世界を感じ、人と出会い、そして考える。

こんな機会が与えられたのも、熊野の神様の思し召しなのかもしれません。
大切にしたいと思います。





                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | comments(4) | - | posted by 亀岡 佳奈
春の準備。
071012大斎原
熊野本宮大社旧社地、大斎原(おおゆのはら)前の畑でも、春の準備が始まりました。


春から秋までは、釜餅に使うもち米を栽培しています。


070821大斎原                                秋の様子。




これから春までは菜花の季節です。

農薬を使わずに栽培された菜花は2月〜3月頃に食用として出荷されます。

その後、一面の菜の花畑になり、観光客や通りかかる地元の人たちに喜んでいただいています。


菜の花満開                               今年の春の様子


4月中旬の本宮大社の大祭では、お祭りの行列がレンゲと菜の花の中の道を通り、
よい雰囲気です。

その様子は→こちら。


休耕地や建物が増えていく中、
自分たちが世界遺産の地の景観を守る一部を担ってるって
なんかすごいことだと思いませんか。


釜餅をお召し上がりの際は、ぜひ、

「この釜餅を食べることが世界遺産を守ってる。」

と、思い出してみてくださいね。



釜餅を食べて世界遺産を守ろう!

って、関係なさそうで実は深いつながりがあるのです。



                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 農産部の栽培記録 | comments(2) | - | posted by 亀岡 佳奈
いいお天気です。
空2

会社の窓から。




仕事をしながら空と緑が見えるっていいですね。
日差しもいっぱいおてんき
天候の変化もよくわかる。
大きな窓があるって幸せです。

少し前にいた会社は窓らしい窓がなくて、
出勤の時しか陽にあたらなかったなぁ。




先日の All About の記事にもありましたが、
PC画面を見ている時間の方が睡眠時間より長い場合もあるらしい。

え〜っ!と思ったけど、


あ、ほんとです。



ずっとPCに向かってデスクワークだったら
余裕で睡眠時間より長い。


ということは直近の人生の大半はPC画面見てるのか。
「1/3はふとんの上」という宣伝文句も使えませんね。



せーっかく自然がいっぱいのこんなにいい環境で仕事してるのに
もったいないなぁ。




明日はおべんとう、外で食べようかな。




さー、仕事仕事。
                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
今日から3日間ジャスコ鶴見店に出店しています
ジャスコ鶴見店

今日から7日の夕方6時までまで、
イオンモール鶴見のジャスコ1Fの食品フロアで和歌山県フェアが開催されています。

熊野鼓動も釜餅や熊野番茶、この夏新発売になった「熊野の国ドリンク・梅みかん」をはじめ
しそドリンクや、鮎味噌、ゆず味噌などおなじみの商品を展示即売しています。

特に釜餅は今日と明日だけの販売。

数にも限りがありますのでぜひお早めにお出でください。
                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 山村の地域おこし | comments(0) | - | posted by 横瀬 恒人
| 1/1 |