われに還る熊野
The Reflexive Kumano

時間を切り売りして得たマネーの力で、物事を手に入れる都会のライフスタイルを捨て、
「自給」を基本に「信頼」と「互恵」に基づく生活へと転換することで、等身大の自分を取り戻したいと考え
私たちは東京や大阪から紀伊半島の奥深く、世界遺産の地 熊野へと移り住みました。
地場産品を加工する作業所を運営し、自らも畑を耕しながら
日常の暮らしの中で感じたこと、熊野の四季折々の姿を記します。

| ショップに戻る | お勧め | エントリー | コメント | トラックバック | カテゴリー | アーカイブ | リンク | プロフィール | カレンダー |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | - | - | posted by スポンサードリンク
地救ふぉーらむin高野山
4月25・26日に高野山で開かれた「地救ふぉーらむ」というイベントに参加してきました。
イベントの内容は、今年の12月にデンマークのコペンハーゲンで開かれる、
地球温暖化防止条約第15回締約国会議に向けて、日本が積極的な温室効果ガスの削減目標を打ち出しリーダーシップをとるよう、日本政府に向けてアピールするというものです。

イベントでは、政府の削減目標作成に参加している研究者やNGO代表、環境省地球環境局長などから、現在の審議の内容についての報告などがありました。
非常に興味深い報告にわくわくしながらも、「このまま進んでしまったら、どうなってしまうのだろう」と危機感を感じる内容でした。
特に、環境省の役人の、産業界や経産省との駆け引きの苦悩振りが伝わってきました。

科学的な研究から、破局的な気候変動を防ぐために、
日本などの先進国の温室効果ガス排出を
2020年には1990年レベルから25〜40%削減する必要があること、
2050年には80%の削減が必要と言われています。
世界の半分の量を排出している、アメリカや中国がこの条約に参加し、実効性のある条約にするためにも、日本などが積極的な目標を表明することが必要ということです。

高いレベルの削減は、経済的にマイナスという意見もありますが、
むしろ、自然エネルギー分野などの新しい産業を生み出し、
パラダイムの転換から、現在の閉塞感を打開する糸口になると思います。

では、日本政府がよりよい政策を打ち立てるよう、今、我々市民ができることは何があるのでしょうか。
やはり、声を合わせていくことなのだと思います。
社会の仕組みを変えて、温暖化を防止しようと、
NGO・NPOが中心となって、
「MAKEtheRULEキャンペーン」というものを展開しています。
新しいルールを作ろうという意味です。
政府に提出する署名を集めています。
私も署名してきました。
一度、ホームページhttp://www.maketherule.jpを開いてみてください。

合間を見て、高野山を見学してきました。
高野山も興味深いところでした。
金剛峯寺の台所
金剛峯寺の台所です。

金剛峯寺の食器棚
金剛峯寺の食器棚です。
天井からネズミが降りて来れないよう、周りに和紙を張って、廻りこめないようにしています。
知恵ですね。
                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | comments(0) | - | posted by 安原 克彦
こいのぼりをあげました。
こいのぼりをあげました


今年もこいのぼりをあげましたおてんき


熊野本宮は風が強いので元気に泳ぐどころか
とれとれぴちぴち
ばばばばばばばばっ

・・・と泳いだ(?)あと、目を離した隙に
脱走していました〜たらーっ


捕まえに走ったり、
強風で絡まったこいのぼりをはしごに登ってほどいたり、
前を通るご近所の人たちに、
(あそこの会社の人は毎日こいのぼり相手になにしてるんやろう???)
と、絶対、絶〜っ対思われてるはず汗



仲良く元気に泳いでね。







                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 熊野での田舎暮らし | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
和歌山近鉄で試飲販売中!
さて、事前にお知らせしたかったのですが
準備に追われて今日になってしまいました。

実は・・・

和歌山近鉄紀州路コーナーで催事
4月23日(木)〜29日(水・祝)の1週間、
和歌山近鉄百貨店の地下「紀州路コーナー」にて
熊野サイダー」「熊野の国ドリンク」「熊野番茶」の試飲販売をしておりますてれちゃう


和歌山近鉄はJRと南海線の和歌山駅から直結、
その紀州路コーナーは地元の人たちの‘定番’をはじめ、
おみやげ物・お使い物にと、和歌山のさまざまな産品が購入できるところです。

そこに・・・


紀州路コーナーで熊野サイダー販売中
どどーんと、立派な冷蔵設備つき・背面の飾り棚付きで
催事コーナーを設置していただきました!



飾り棚に熊野サイダー
飾り棚にはダウンライトに照らされる、
新しくなった熊野サイダーが美しく並びます。ぴかぴか


きゅっと冷たい「熊野サイダー」と「熊野の国ドリンク」は
買い物でちょっと疲れたお客さまにも
「うわ〜、なんかすっきりする〜♪」と喜んでいただいております。



梅が体に良いことで知られているのはご存知のとおり、
しそは日本古来のハーブですし、体にすーっと入るのでしょうねワイングラス


それに時期はゴールデンウイーク突入直前!


「お酒はあかんねんけど、これやったら良いわ〜♪」
「梅とみかんとしそって、めっちゃ和歌山らしい!」
「色きれいなぁ。なんかテーブルが華やかになるわぁ。」


と、お土産やご贈答用に箱入りバージョンが大好評☆
用意した専用箱が途中でなくなっちゃうという大ピンチひやひや


スタッフをつないで宅配便を駆使して
諸々のピンチを乗り越えてがんばっております。


お近くの方、どうぞお立ち寄りくださいませ。
また、期間後も紀州路コーナーにて商品がご購入いただけます。
ぜひぜひ和歌山近鉄「紀州路コーナー」に来てくださいね。


コチラ→http://w-kintetsubb.seesaa.net/article/117971364.html
和歌山近鉄さんのブログでも紹介されています。見てねおはな


気分はデパガ?な名札とエプロン            専用の名札にユニフォームのエプロンと三角巾がちょっとうれしいポッ



                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 熊野鼓動からのお知らせ | comments(2) | - | posted by 亀岡 佳奈
熊野祭り
15日の本宮大社例大祭では、
工場長は今年で3回目の神輿かつぎでした。
前日の雨も、きれいに上がり、汗ばむ陽気の中、今年もなんとか神輿をかつげました。
前の前のブログでも書いてあるように、
神輿を普通にかつぐだけでなく、要所要所で、神輿を上下に大きく振りながら、ぐるぐる回ります。
だから、普通にかついでいるときから、
わっしょいわっしょいと大声だして、
アドレナリンださせて、テンションあげておかないと
怪我しそうな勢いです。
わっしょいには、景気付け以外の大きな意味があるのです。

そういえば、1年目は転びました。
2年目は外に飛ばされました。
今年はなんとか無事でした。
でも、いつもより足や腕が痛いような・・・

来年も、無事かつげますように、1年がんばろう!
                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 熊野での田舎暮らし | comments(0) | - | posted by 安原 克彦
もりもりです。
090416ちりめん赤しそ

3月19日に播種した赤しそが、
もりもりになってきました〜ひやひや


「『うぅっ、せまいぃぃっ』って言うてるで。」


と、通りがかりに声をかけられます。
そ、それは薄々気づいていたのですが・・・たらーっ

ここはまずは
熊野鼓動の前身の会社であったところの元代表、
農薬や化学肥料を使わないで農業を生業とされている、
大師匠Aさんにまずは教えを乞わねば!


とぅるるるるー・・・とぅるるるー・・・電話

(うぅ、出ないポロリ


こんな時は!
三重県からいつも熊野鼓動に無農薬の梅・しそを分けてくださっている
有機農家‘梅酒の山ちゃん’師匠に聞くしかない。

コチラ→http://plaza.rakuten.co.jp/doiraiblog/ をぽちっとしてね。
山ちゃん師匠とすばらしい仲間の農家さんたちがくりひろげる
とーっても楽しくてためになるファーマーズブログをご覧あれ。



「密過ぎたら間引くのじゃ!!


や、やっぱり。
こんなにかわいらしく育っているのに (ノω・、) ウゥ・・・


すくすくと立派に育つには
強くてしっかりした苗にしてやらないといけないのはわかるのですが
結局今日も話しかけるだけで
心を鬼にできず
明日こそは!と自分に言い聞かせるのでした。

(とかやってる間に大きくなってしまう〜。)



                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 農産部の栽培記録 | comments(2) | - | posted by 亀岡 佳奈
| 1/2 | >>