われに還る熊野
The Reflexive Kumano

時間を切り売りして得たマネーの力で、物事を手に入れる都会のライフスタイルを捨て、
「自給」を基本に「信頼」と「互恵」に基づく生活へと転換することで、等身大の自分を取り戻したいと考え
私たちは東京や大阪から紀伊半島の奥深く、世界遺産の地 熊野へと移り住みました。
地場産品を加工する作業所を運営し、自らも畑を耕しながら
日常の暮らしの中で感じたこと、熊野の四季折々の姿を記します。

| ショップに戻る | お勧め | エントリー | コメント | トラックバック | カテゴリー | アーカイブ | リンク | プロフィール | カレンダー |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | - | - | posted by スポンサードリンク
地元の小学生が工場見学にやってきた。
  先日、社会見学の一環で地元の小学三年生がが熊野鼓動の工場見学にやってきました。町内の2つの学校を合わせても12人という人数です。

 どうしたら私たちの思いをうまく伝えれられるのだろう?

 大きな声で、簡単に、ゆっくり喋らないと・・・

 最初に「熊野鼓動」という名前の説明。みんなが生まれたとき、父さんとお母さんが思いをもって皆に名前をつけたのと、会社の名前をつけたのも同じだよって。会社を始めるときに熊野の良さを昔から学び、今から、未来に向けての仕事をしたいと思ってつけたってこと。

 しそサイダーを作っている工場と思って来たかも知れないけど、梅干もお茶もお餅も作ってる。何を作るというよりも、まず、熊野にある素材をどんな風に使おうかと考えている所だよって。みんなが普段食べているもので、誰が作ったかはっきりわかっているものはどれだけある?おばあちゃんが作った野菜とか、お爺ちゃんが釣ってきた鮎とか食べられている子はすごく幸せ。作ったひとの思いも一緒に頂けるから・・・熊野鼓動の作る商品は「思い」も一緒に届けたい。

 熊野鼓動で働いている人たちは熊野出身の人だけでなく、東京や大阪からやって来た人がたくさんいます。みんなの知っている人で熊野から都会に出て働いている人がたくさんいると思うけど。その都会からわざわざ熊野が好きってやってくる人も増えている。自分たちの暮らす町には、都会の人があこがれる素敵なものが一杯あるってことに誇りをもって欲しいこと。

 あと、食品を作る工場はとそのほかの工場との大きな違いは、服装、手洗い、身だしなみのチェックをしっかりしないといけないところ。皆が給食当番するときもそうだけど、出された食品に髪の毛なんか入ってて食べる人がいやな気持ちにならないように気をつけるんだということ。
 
 お土産にしそサイダーを1本ずつ持って帰ってもらいました。そのかわり、今度本宮大社の大鳥居のところに行ったら、その前の畑に植わっている紫蘇に「元気に育ってね」と声かけて上げてねって。

 どれだけ伝わったかなぁ?

 子どもたちに話したこと。
 それは熊野鼓動の経営理念そのもの。

 いつか今日来てくれた子どもたちの誰か一人でも、一緒に働ける日が来れば良いなぁ。
                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | comments(0) | - | posted by 横瀬 恒人
載りました☆ 〜dancyu 7月号〜
 

プレジデント社の一流人気雑誌
コンビニにも小さな書店にもあるぐらいの月刊誌。


男子厨房に入るべし!
食こそエンターテイメント「dancyu」
6月6日発売7月号で
熊野サイダーが紹介されました! .☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆.




表紙はこれ。



dancyu表紙

豚肉。
いいですねー。

安くておいしい♪ 
ビタミンB群も豊富で、夏の日差しに弱った体にぴったり。




記者さんから取材のあったのは先月のこと。
地サイダー特集をするので ぜひ 掲載させて欲しい、とのこと。


いや〜、もぅ、あの、dancyuさんですか。
それはそれはよろしくお願い致します〜。



「地サイダーも多くある中で
熊野サイダーは ぜひ ご紹介したいと、
私共も何でも良いということではなく 厳選 してお願いしておりますので・・・。」


とおっさるではありませんか。 きゃ。


その中身の充実さと読みやすさで、
鼓動スタッフの誰もが何冊かは持っているという。




さて6月5日、
発売日前日にGetだぜ。
行った大阪の本屋は早いのぜ。




もくじもくじもくじ・・・





おおっ。



dancyu


あなたは何を考えて塩をふっていますか?
読みてぇぇぇっ o( ̄◇ ̄")oウズウズ




違う違う、
その横でしょっ

気分爽快!「地サイダー」    

81ぺぇじ81ぺぇじ81ぺぇじ81ぺぇじ・・・




dancyuページ


おおおおおぉ〜っ

驚きの1/4ぺぇじっ! Σ(・ω・ノ)ノ! 



他の錚々たる地サイダーの中に
熊野鼓動の熊野サイダーが並んでいます。



きれいな写真とともにご紹介いただきました。
ホント、
だらだらっと数だけ並べたのとはちがう、
選びはったんやなー、と思わせる構成です。



地サイダー、
ここ数年ブームといわれていますが
新しいものが、際モノも含めてかなり出てきました。


その場限りで淘汰されるものの多くあったであろう中で
このように生き残っていけるのは本当にありがたいです。

商品のコンセプトやこだわりを
支持してくださるみなさまのおかげと感謝するとともに
商品作りが間違っていなかったのだと
自分達のあるべき方向や役割を改めて思い起こさないと。


そしてこれに甘んじず
次のステップを踏まねばっ!






「dancyu」記事はこんな感じ。

他の記事もおもしろいしレシピもいっぱい。
もちろん男性にも読みやすいです。
ぜひ本誌もお求めくださいね。



dancyu記事







                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 熊野鼓動からのお知らせ | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
酒米の田植。
 
こんにちは。
農産部 かめお課です。



雨の合い間、合い間を見計らって
しそ畑の定植もなんとか終わっています。

そのリポートはまた近日中公開☆  (予定)



そのさらに合い間に
6月5日、
今年も酒米の田植をしました。




酒米の田植




圃場:奈良県吉野
品種:山田錦(有機)


手植えです。手植え。



機械の入らない棚田部分を人力で。

小さく区分けされたところは、機械は入らないけれど
手植えで端から端まで植えると
だーっと広いところを延々植えていくより
とってもなんかやったような達成感。



この圃場で採れた有機米は日本酒に仕込みまーす。




楽しみ♪  ( ̄ω ̄)b 








                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
あさがお日記
 あんなに雨に打たれながらも、

こんなに大きくなりました。




植物は強い!

                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 熊野での田舎暮らし | comments(0) | - | posted by 横瀬 恒人
夏のおともだち
 ひょんなことから、朝顔をいただきました。

朝顔を手にするのは、どのくらいぶりですかね〜。



左が「富士の桃」こと「ふじももちゃん」で、右が「暁の露」こと「あかつゆちゃん」。

来た時は、折れるというより、へにゃへにゃだったのに、今じゃ〜こんなにしっかり。



かめお課さんが丁寧に、しかも玄関に植えてくださいました。

これで、いくら伸びても大丈夫!

緑のカーテンになって、熊野鼓動を茂らせていただきましょうね。

写真が暗いのは、天気が曇りだからです。

6月だというのに、蒸し暑い日は今のところあまりありません。

肌寒いくらいの日がほとんどかも!(今日も腰にストールを巻いてるし。)

今週末も雨予報ですが、思いっきり外れてくれることを祈っています。


                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 熊野での田舎暮らし | comments(0) | - | posted by 横瀬 恒人
| 1/1 |