われに還る熊野
The Reflexive Kumano

時間を切り売りして得たマネーの力で、物事を手に入れる都会のライフスタイルを捨て、
「自給」を基本に「信頼」と「互恵」に基づく生活へと転換することで、等身大の自分を取り戻したいと考え
私たちは東京や大阪から紀伊半島の奥深く、世界遺産の地 熊野へと移り住みました。
地場産品を加工する作業所を運営し、自らも畑を耕しながら
日常の暮らしの中で感じたこと、熊野の四季折々の姿を記します。

| ショップに戻る | お勧め | エントリー | コメント | トラックバック | カテゴリー | アーカイブ | リンク | プロフィール | カレンダー |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | - | - | posted by スポンサードリンク
しいたけー♪
こんにちは☆
農産部かめお課です。




出ました〜。

siitake3
じゃぁーん \(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ 



ご報告がおそくなりました。

というのも、
さるに見つかり一旦全滅。。。

その後、寒冷紗で見えないように屋根を作っても
毎日めくって進入。

ちょこっと出たのとかもむしられるし
原木の皮までめくってぼろぼろ。


siitake2



そこで、移動させたところ、
原木が生きてた―!!!

まさかのしいたけくんに最初気づかず
乾燥させてしましました。            イノウエさん、ごめん。(-人-;)
(おいしく食べたけど。)



しいたけでた。
出たけどこんな乾燥してたら見せられへんっ、怒られるっっ!


ということで
ご報告がおそくなりました。



いやー、もう
毎日しいたけ三昧ですのよ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホ




原木のしいたけおいしーい。
買うときは「菌床」でなく「原木」を選んでねっ。


「しいたけがうにゃうにゃで、変なにおいしておいしくなーい!」
という方、

それはきっとよろしくない「菌床」に違いない。
「菌床」とは、おがくずとか小麦のふすまに
えいよーとか、のーやくとか、他の菌をコロスくすりとか
ぎゅーっとかためた培地のこと。

そゆのを吸って育ったしいたけに
最後に水分をたっぷり与えて重くしたりする「菌床」栽培。


扱いやすいし管理しやすいけど、
のーやくとか、コロスやつとか、余計な水分とかが
しいたけをおいしくなくしてる。
すぐ茶色くなって日持ちもしないよね。


原木しいたけは確かに菌床よりお値段高め。


重たい原木を扱う作業は大変だし
生産者さんも減ってる。

森がスギ・ヒノキになって
ナラ・ブナなど広葉樹が減って原木も確保できない。

広葉樹の多い東北は
降り続く放射能の被害で原木を出荷できない。


でも本来のしいたけの恵みって
原木しいたけにこそあるんじゃないかなぁ。


伝統を守る生産者さんを応援し
広葉樹が多く残る、動物たちもすみやすい
どんぐりやらきのこもいっぱいの森を守るためにも
「原木」と書かれたしいたけを選んでみませんか。


それでしいたけ食べるのが、
1/3回になってもいいじゃん。


とわたしは思うのです。





siitake4
今日の収穫〜♪ ねこはしいたけ食べたらだめー。












                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
さくら。


圃場名、マリリン。


真上を見上げると



 
マリリンのさくら


すぐ大鳥居とさくら!




マリリンからしか見られない眺め〜。
この時期だけの特権ですなー。  (゜・゜* ホレボレ



圃場の大鳥居側に
熊野本宮大社旧社のさくらがちょっとかぶってる。




まぁ、
おかげでちょっと木陰で
ちょっと虫とか落ちてくる時期もあるけどね。 ・・・・・o(- -;*)ゞ



でもキレイ!







                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
2013年のマリリン。
 
こんにちは☆
農産部かめお課です。
すみませんねぇ、本田美奈子じゃなくて。       ←棒読み。



そろそろ赤紫蘇の種を撒く 蒔く時期です!
今年はまた新しい作戦でいきます!


圃場を起こして、
肥料も入れて、
マルチも張らなくちゃ〜 (`・ω・´Θ)ガンバルぉ(Θ`・ω・´)b

ということで、
キャサリンとマリリンを見てきました。       ( ←圃場の名前ですよ。)




すると・・・・









マリリン2

ガ━━━━━━ΣΣ(°д°lll)━━━━━ン!!


ま、、、マリリンがっ!!







130309のマリリン

陥没。。。。il||li _| ̄|○ il||li 




去年も実は陥没してた。
だんだんひどくなるよぅ。(ノд<。)゜


数年前にも陥没したことがあったらしい。

 
この圃場は昔、
熊野川に流れ込む音無川の流れを変えて田んぼにしたらしい。

すぐむこうには熊野川。


地下には水の流れがあるのが容易に考えられ、
そこに、
熊野本宮大社旧社地 大斎原(おおゆのはら)の
大鳥居の建立。


初回陥没。


そして一昨年の大水害。

第2回陥没。


埋めても埋めても、もともとは川。
地下水流の流れは容易には変わらない自然の力。


人が近づいたり、
ましてトラクターで空洞の上に載っちゃったら大事故。


今年はマリリン、規模縮小。。。




でもねでもね、

つくし

つくしとか♪




たんぽぽ

白いたんぽぽとか。




癒してくれるの。       (ひとときの現実逃避・・・(i▽i*))





                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 農産部の栽培記録 | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
「じゃばらサイダー」載りましたっ!

地元No1の購読数を誇る  (に絶対間違いない!)
「紀伊民報」。




130307紀伊民報



載りました〜(〃ノωノ)キャッ♡


「じゃばらサイダー」の紹介をしていただきました。



文章と記事はコチラ。ρ( ̄∇ ̄o) 



ぷしっと栓を開けた瞬間からじゃばらが香るよう、

「これがじゃばらなのかぁ(゚∀゚)」

 と、感じてもらえるように作りましたっ!



おぉっ、早速地元のご注文が!!

さすが購読率高し!



じゃばらも北山村以外、
県外でも栽培、収穫されるようになってきました。

でもじゃばらも生き物なので、栽培地域・方法・収穫時期等
味にばらつきや個体差がどうしてもあります。

本家北山村ブランドに加え、
ちょっと広く‘紀州・熊野’発の柑橘として

「やっぱり元祖はちがうなぁ。」

と思ってもらえるような品質や味の管理・基準をつくって
地域で協力しあって流通させていけたら良いなぁ、と思います。








新聞載ったの、「じゃばらサイダー」だから。
かめお課じゃないから。
もっとにっこりもしたのに
きっと「じゃばらサイダー」の写りがこれがよかったのね。 ・・・・・o(- -;*)

田辺の親戚一同さま。
わたしは元気です。     ←私用。





                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| 熊野鼓動からのお知らせ | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
さくら。
 

さくら


ことしもいちばんのりっ。



                               
熊野鼓動の商品のお買い求めはこちら
| - | comments(0) | - | posted by 亀岡 佳奈
| 1/2 | >>